FLOW
ご利用の流れ


就労継続支援B型とは

就労継続支援B型とは、障がい者総合支援法に基づいた就労系障がい福祉サービスの一つです。
障がいや重病を持つ人のうち、体力や年齢などの理由により一般企業や就労継続支援A型の事業所で雇用契約を結んで働くことが困難な人が、自分の体調や体力に合わせて働くための場を提供する福祉サービスになります。

ご利用対象者

以下のいずれかを保持している方が対象になります。
・
障がい者手帳(身体、療育、精神)
・
障がい基礎年金の証明書
・
自立支援医療の受給者証
いずれもお持ちで無い場合でも、精神的な理由で就労が困難な方はご利用いただけます。是非ご相談ください。

ご利用の流れ

STEP 01

お問い合わせ
お電話又はメールで当事業所をご利用可能かをご確認いただき、見学をお申込みください。
STEP 02

見学・体験
事業所の見学・体験、サービスの説明をいたします。
ご利用に関するご質問やご相談があればお気軽にお聞かせください。
STEP 03

ご利用手続き
利用前面談や利用計画の作成など、ご利用に向けた準備を行います。
STEP 04

受給者証発行
ご利用には受給者証が必要となります。お住まいの市区町村の役所で手続きをします。
STEP 05

ご利用開始
利用計画に沿って、当事業所をご利用いただけます。一緒にスキルアップを目指しましょう。
いつでも大歓迎!!
見学・体験
受付中